スポーツフェスティバルが厳しい
はるひ野小中学校は校舎増築工事を行っているためグランドの半分が使えない状態です。そのため、今年の運動会(スポーツフェスティバル)は区内の高校のグランドを借りて行うことになりました。
小学校からプリントが配られたので読んでみたのですが、
・保護者席は全て立ち見
・しかも保護者席は狭い
・シートを敷いておけるのは体育館と体育館ピロティのみ(昼食時のみ保護者席もシート敷き可)
・昼食は原則として保護者と一緒
・帰路も原則として保護者が引き取り
・グランドは200mトラック(けっこう狭い)
・児童の出番は徒競走と演技だけのシンプルなプログラム
という、かなりの悪条件なことが書いてあります。
正直言って、この内容では運動会にあまり行きたくない…でも昼食と帰路があるから必ず行かなきゃいけないという、かなり厳しい状態です。
はるひ野の子ども急増に対応するため、仕方がないのでしょうね。
| 固定リンク
コメント