『How Starbucks Saved My Life』
英語多読の目的でKindleに落とした本です。
文章は平易。でも284ページと長い。Amazonによると読み終えるまでの平均的な時間は3時間48分だそうですが、僕は19時間くらい要しました。これではTOEICのReadingは相変わらず間に合いませんね。
広告代理店エリートビジネスマンがクビになってスタバでバイトをする話。そこで年寄りながらも認められ、今更ながらの成長物語を描きます。ところどころ挿入される少年期のセレブ生活や中年期のビジネス成功物語。これがどのように物語にスパイスになっているのかが、正直読み込むことができませんでした。やはり4時間で読まないとリズムが途切れて物語全体が把握できなくなってしまうようです。しかも、感情などの曖昧な表現を英語では理解できず読み飛ばしている部分も多いのかも。
この284ページで、読解力は上がりましたでしょうか?
| 固定リンク
コメント