初台→新宿 文化学園前
初台から新宿に歩いて通勤シリーズです。
前回、初台南口から玉川上水緑道を通り千駄ヶ谷橋まで歩きましたが、代々木3丁目の裏通りを抜ける以外の道があるはずと思い、今朝の探索です。
西参道交差点からそのまま東へ進むのではなく、山貴ビル裏に進めば、さらに緑道が連なることが地図で判明。今朝は、この道を進みます。最初、山貴ビル裏の駐車場に入ってしまいロスト。すぐさま引き返し、北隣の公園に移ります。左手にはお寺。なかなかの風情です。路面は固められた土に砂礫が軽く乗っている状態。地面からドドドドという音が響くのは、足元を走る京王線の電車でしょう。さくさくと、いい踏み心地。あいおい損保を過ぎたところで、児童公園の設備がありました。
▼ 代々木緑道の遊具
道路を渡ると、文化学園の前。線路跡地の広場を使い、開放感溢れるように作られています。クイントの前を通ると、前回フェンスに阻まれて入ることのできなかった公園に突入、千駄ヶ谷橋に到着です。
ここまで公園伝いに歩けるのは、なかなかうれしいですね。アスファルトの上は灼熱ですが、公園は幾分涼しいのもうれしいです。
| 固定リンク
コメント