狛江にコーヒー、再び
コーヒー豆を調達したく、狛江まで行くことに。
乗用車で出発。途中、中野島で自転車のフレームを降ろし、川崎街道→世田谷通りで狛江まで。まあ順調です。
駅前スーパーの地下駐車場に車を入れ、コーヒー工房HORIGUCHIへ。今日は土曜日とあってか、喫茶のほうにもお客さんが多い。
ケーキとコーヒ、息子にはグレープフレーツジュースを注文。僕は「東チモール」妻は「ケニア」です。
東チモールは、やや酸味があって上品な味。午後にゆったりコーヒーをしたいときに欲しくなる味です。
ショップで買ったのは、前回気に入った「ケニア」と、今回店員さんに勧められた「エチオピア」。朝のコーヒーが楽しみです。
帰路は、カーナビの案内に従い狛江通りから国領に向かいましたが、ひどい渋滞でした。京王線の踏切が完全なネックなようで。長い乗車で、息子がとても苛立っていました…