« 『昭和維新の朝』 | トップページ | 小野路 »

2008.02.23

中央環状線新宿線

足立区にある妻の実家に行くために、中央環状線新宿線を走りました。

永山に用事があった関係で、国立府中ICから中央高速に入り、高井戸経由、西新宿JCT。ここまで、やや交通量が多いものの変わったことは特になく順調。

西新宿JCT。初台ICとも近く、分岐の距離も短いため、入るのがなかなかタイヘン。急減速しないように気をつけないと。ここから急登坂、急左カーブ、急下り坂です。特にこの下り坂、斜度は急だし(看板では8%)、結構長いしで、気を使います。若葉台のコープ東京からゴルフ練習場までの上麻生連光寺線の坂のイメージで大体あっていると思います。でも、それが高速道路だということが…

で、山手トンネル。単調なトンネル。都心環状より閉塞感は少ない。それだけ大きなトンネルを掘っているということでしょうか。でも、右側車線の右側白線が路肩のコンクリに接しているため、ちゃんと白線が読めない。たったこれだけのことで、意外と直進を確保するのが難しかったです。

基本、出入りのランプは右側合流分岐。慣れるまで、ちょっと嫌になりそう。

西池袋で、地上へ。地上へ出るなり池袋線に左から合流。中央環状線方面は池袋線を渡って右に行かなければいけないので、一生懸命車線変更する必要があります。大阪の阪神高速環状線ではこういう走り方をしょっちゅうしなればいけないのですが、東京ではあまりなかったなぁ。

ところで、地上へでると、風でハンドルを取られるは、からかか何かが当たってくるはで、何事? と心配になってしまいましたが、周囲の景色がなんか変。なんだか靄っているは、高速道路なのにゴミが散乱しているはで、これは並々ならぬ強風と悟りました。荒川を渡る橋の電光掲示では、風速26メートル! 下手すりゃ通行止めになる風速ですね。バイクの人は、走るのを諦めて路肩で停まっていました。そんな、春一番の体験でした。

|

« 『昭和維新の朝』 | トップページ | 小野路 »

コメント

大変でしたね。
中央環状線の開通で、東京北部方面へのアクセスが緩和された感じに見えましたが、あと待ち望まれるのは、外環道が中央道といつ接続するかですけど、こちらはまだまだのようですね。

投稿: つるかわ住人 | 2008.02.24 19:08

>つるかわ住人さん
私の場合、はるひ野→西新井の移動に都心を通らなくて済み、とても助かる道路です。

>外環道が中央道といつ接続するか
こちらは、関越方面へは圏央道を使えばいいので、もうそれほど期待しなくなったかも…

投稿: くろかわポタリング研究所 | 2008.02.24 23:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『昭和維新の朝』 | トップページ | 小野路 »