« スペシャライズド | トップページ | 大雨の日の通勤 »

2008.05.19

バター不足

しばらく前から、バターが不足しています。

スーパーでも売り切れていることが多く、4月に行った草津のペンションではバターが入手不能なのでクロワッサンを焼けないと言っていました。

最近の、原料高や穀物不足の影響かなと思っていたのですが、そんな単純な話ではないようです。

農林水産省がバター増産を要請ってだけで、事態は複雑そうとは思っていたのですが…

週刊東洋経済の5/24号に「生乳減産で大誤算 バター不足の内情」という記事が載っていました。これによると、バター不足の原因は
・2006年3月末の生乳廃棄
・生乳減産
・国産チーズ増産
・中国、ロシアの乳製品輸入拡大
・豪州干魃
これらが複雑に絡み合い、バターがスーパーの売り場から消えているようですが、絡まりあいかたが複雑すぎでよくわかりません。風と桶屋の関係のほうがまだわかりやすいかも。

|

« スペシャライズド | トップページ | 大雨の日の通勤 »

コメント

ウチは今回からマーガリンに移行しました。加熱調理したときに「バター風味」が全然ないですが、それ以外はなんとか代替の効くレベルですぜ。

投稿: ちゅれお | 2008.05.19 15:09

時々思うんだけど、「複雑系」という意味では経済活動と生態系は似てるよなぁ
ある一つのアクションが、思わぬ形でリアクションを生み出す。

投稿: まぐ | 2008.05.19 21:57

>ちゅれおさん
コレステロールバランスの関係でバター(動物性油脂)からマーガリン(植物性油脂)への切り替えを希望しているのですが、マーガリンの添加物の多さ故に妻が拒否。ただ、この事態が続くと切り替えになるかも。

投稿: くろかわポタリング研究所 | 2008.05.20 09:05

>まぐさん
まさしく、複雑系ですね。
経済の場合は、読めないからこそマネーゲームが成り立ったりするわけだし。

投稿: くろかわポタリング研究所 | 2008.05.20 09:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スペシャライズド | トップページ | 大雨の日の通勤 »