『詳説世界史』
高校の「世界史B」の教科書です。
世界史Aがかなり楽勝だったので、世界史Bになってもそんなに難しくないだろうと思っていたのですが、甘かったです。情報量がうんと増えるし、時間軸と地域間関係で、より複雑になっています。
古代から近世にかけて、トルコやモンゴルが、アジア・ヨーロッパ間の歴史にとても重要な役割を果たしていたんだなと認識です。
詳説世界史 改訂版 / 佐藤次高ほか / 山川出版社 / ISBN9784634708105
| 固定リンク
高校の「世界史B」の教科書です。
世界史Aがかなり楽勝だったので、世界史Bになってもそんなに難しくないだろうと思っていたのですが、甘かったです。情報量がうんと増えるし、時間軸と地域間関係で、より複雑になっています。
古代から近世にかけて、トルコやモンゴルが、アジア・ヨーロッパ間の歴史にとても重要な役割を果たしていたんだなと認識です。
詳説世界史 改訂版 / 佐藤次高ほか / 山川出版社 / ISBN9784634708105
| 固定リンク
コメント