昼休み散歩:神田川の桜
花見シーズン真っ盛りの昼休み散歩、桜並木の遊歩道ということで神田川沿い(淀橋〜東中野)を歩きました。
基本的に右岸の歩道と川の間に桜が植わっています。桜の枝は川に張り出すよう剪定されています。右岸を歩くと桜を見上げ、左岸を歩くと桜の枝振りを見るという選択。今日は右岸を歩きます。
狙った通り、満開。延々と続く桜並木を行くのは、ウキウキします。
淀橋〜柏橋までは人は疎らでしたが、柏橋〜大東橋は桜を鑑賞しながら歩く人が多くなってきて、昼休み終了時間を気にしながら歩く僕にはちょっと辛かったかな。
今日は、朝・昼と桜を楽しんだ充実の一日でした。
| 固定リンク
コメント