« 春の黒川谷ツ公園 | トップページ | 『論点思考』 »

2012.04.18

Windows ReadyBoostを導入

5年前に購入したパソコンの動作が遅くなり、最近になってメモリーを増設しました。これで、Cure2Duo T5500 1.66GHz / 2GBメモリー(1GBから増設)となりました。

1GBメモリーのときはWindows Live Mailが使い物にならないくらい遅かったのですが、2GBにしてからは許容範囲になりました。でも、Windows Live Mailでメール受信している裏でブラウザを開いたり、Windows Live MailからWordやExcelの添付ファイルを開いたりするときの重さが不満。マザーボードのメモリー認識限界が2GBなのでこれ以上メモリー増設ができず、諦めモードに入っていました。

でもあるとき、Windows ReadyBoostという、USBメモリーをHDDのパススルーキャッシュとして使う機能がWindowsVISTAにあることを知りました。

これで、パソコンのパフォーマンスを改善できるかも。ということで、8GBのUSBメモリーを1000円弱で購入。さっそくUSBポートに差してWindows ReadyBoostを4GB割り当てました。(VISTAでは4GBの割り当てが最大です)

1334736505072.jpg

で、パソコンは早くなったでしょうか? この評価はなかなか難しいところ。速くなった気もするし、でもWindows Live Mailを起動するとしばらく無反応になる時間も存在するし…

でも、朝のサイクリングから帰ってきて着替えをしている最中にメールチェック、その後すぐにTwitterチェックなんてWindows Live EssentialsとiCloudをインストールする前には当たり前にやっていたことができるようになり、まずまず目的達成したかなと思っています。

|

« 春の黒川谷ツ公園 | トップページ | 『論点思考』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春の黒川谷ツ公園 | トップページ | 『論点思考』 »