キャリアメールは必要なのか
会社の先輩が、ガラケーからY!モバイルのスマートフォンに変更しました。なぜかメールアドレスはYモバ払出しのキャリアメールでなく、Gmail。
で、先輩が怒っているのが、スマホから携帯電話にメールが送れない例が増えたこと。かなりの確率でuser unknownで戻ってきてしまう。
これって、携帯宛迷惑メールが増えた時に、キャリアがPCからのメール(というか、携帯電話以外からのメール)を拒否する設定を勧めまくっていた設定で弾かれているんですよね。
キャリアメール、くだらない理由で維持しなきゃいけないのかと思うと残念に思います。
| 固定リンク
コメント