将棋アプリに勝てない
将棋を気にし始めて2ヶ月くらい経つのですが、なかなか上達しません。そもそも修行が足りないってのもありますが、定跡の手順をなかなか覚えられないし、駒の効きを盤上で把握する認識力は小3の息子に比べて圧倒的に劣るなと感じています。
それでも実戦をある程度積んで棋力を養いたいわけですが、ネット将棋に参加しても相手に迷惑をかけるだけ…というわけで、将棋アプリのCPU相手に指すわけです。
とりあえず、i羽生将棋の対コンピューターの対局なんかやったりするわけです。
CPUはLevel1、Level2、Level3と3段階の強さがあります。Level1には、だいたい勝てるようになってきました。しかし、Level2に全然勝てなくて苦しんでいます。
Level1はこちらの駒組みに関係なく無謀に攻めてきて、簡単に大駒(飛車・角)を取らしてくれます。ただ、定跡を全く無視して適当な初手を打ってくるので、こちらの棋力向上にあまり役に立たない印象。
で、Level2。これが僕にとって強敵です。僕はまだあまり定跡を覚えておらず、しかも序盤が組み終わった後の攻め方をほぼ勉強していない状態。これで対Level2と対局すると、定跡から外れて誤った手を指すとすぐにそこを咎めてきて、あっという間に駒損になってしまいます。これが厳しい。しかも、中盤に差し掛かるとこちらの打ち手がなくなることもしばし。CPUが定跡通りに隙なく組んでいるんですよね…
というわけで、基本的な教科書をキチンとマスターしているかが問われるようにCPUのロジックが組んであるように感じます。ある程度勉強した後、Level2で復習なのかな。
そんなわけで、ネット将棋まで進むのにはまだまだかかりそうです。
| 固定リンク
コメント