« 現代ビジネスで小田急線複々線ダイヤ空想 | トップページ | 金沢将棋2レベル4に先手でもあっという間だった »

2015.01.28

金沢将棋2レベル3に先手で楽勝

先日ようやく「レベル2」に勝った金沢将棋2ですが、先ほど「レベル3」をやってみました。

結果は、ふざけんなというほど簡単に勝利。全くのランダムで将棋指してんだろというほど酷い対局でした。

こうなると、コンピュータの棋力設定に何か問題があるようにしか思えません。

金沢将棋2 棋譜
対局モード:通常対局
対局タイプ:対コンピュータ戦
あなたの手番:先手
コンピュータのレベル:レベル3
駒落ち:平手
手数:31手
保存日時:2015/01/28 22:20:41
------------------------------
▲2六歩 △8四歩
▲2五歩 △5二金左
▲2四歩 △同歩
▲同飛 △9四歩
▲9六歩 △8五歩
▲7八金 △9二香
▲2三歩 △8六歩
▲同歩 △同飛
▲8七歩 △8二飛
▲2二歩成 △4二銀
▲2一と △8六歩
▲同歩 △8七歩
▲同金 △6二金寄
▲1一と △5二金上
▲2一飛成 △3一銀
▲同龍

|

« 現代ビジネスで小田急線複々線ダイヤ空想 | トップページ | 金沢将棋2レベル4に先手でもあっという間だった »

コメント

後手の8手目の△9四歩若しくは10手目△8五歩は疑問手ですね。なんで△1四歩としてこなかったんでしょう?
12手目の△9二香もこんな手指してないで△1四歩とするべきなんですけどね。
そのあともぼろぼろですね。

投稿: カノン | 2015.01.29 11:34

カノンさん>
8手目△9四歩や10手目△8五歩は僕も受けなきゃいけなかったので詰み手数稼ぎにはなっているのですが、12手目△9二香だけは意味がさっぱりわかりません。端攻めを狙って△9三香車ならまだしも…

投稿: くろかわポタリング研究所 | 2015.01.29 12:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 現代ビジネスで小田急線複々線ダイヤ空想 | トップページ | 金沢将棋2レベル4に先手でもあっという間だった »