『対急戦矢倉必勝ガイド』
将棋の矢倉戦法、特に相矢倉でない場合の戦法を勉強しようと棋書を頑張って読んでいるって言うよりは、Kifu for Windowsに棋書の棋譜を入力する作業をやっているという感じですね。羽生善治のこども将棋シリーズを読んでいた頃は将棋盤に駒を並べていたのですが、戦法の棋書になると分岐が多くて盤駒ではよくわからなくなるのですね。
で、本書は矢倉囲いの天敵「急戦」への対応を書いた本です。WEBサイトを検索すると、易しめの本らしいです。僕には難しいけど。
(1) 右四間飛車
(2) 原始棒銀
(3) 米長流急戦矢倉
(4) 矢倉中飛車
(5) 5筋交換型
最後の「5筋交換型」はプロ棋戦での新手の紹介と研究の意味もあり、とりあえず僕が目標としている矢倉戦法を2桁級位者程度に覚えるっていうのには不要かなと感じました。で、(1)~(4)までの棋譜ファイル(.kif)を作成しiPhoneに転送、iOS版のKifuに読み込みました。これで、電車の中で棋書を動かしながら読めるってわけ。こういう道具を作っただけで強くなった気分になれますね。(高校時代、問題集を買っただけで頭がよくなった気になりましたね。)
先日棋譜ファイルに登録したなんでも矢倉とあわせてiPhoneで棋譜を読み返し、ある程度は矢倉で戦えるように覚えようと思います。
まだ棋書はそんなに読んでいないので、棋書の善し悪しはよくわかりません。まだ棋譜ファイルに入力しただけなので戦法の善し悪しも、これからですね。
| 固定リンク
コメント