新宿ジュニア将棋大会
新宿将棋センターで軽い子ども向けイベントがあったのでエントリーしました。
第9回新宿ジュニア将棋大会
参加資格は「初心者から9級までの小中学生、幼稚園児」とのこと。9級が何を指すのか不明ですが、千駄ヶ谷14級の息子は(ウォーズ5級だけど)参加資格はあるのでしょう。
参加者は13名。リーグ戦で、5戦3勝以上が決勝トーナメント進出です。9時半から対局開始。
しかし、子どもの対局は進行が早いですね。10時20分には5戦を終え、2勝3敗で予選敗退になってしまいました。
10時から道場としてのオープンとなり一般客も来ます。僕も一般客として指そうかなと思っていたのですが、客層のあまりのシニアぶりに、その輪の中に入りづらくてやめておきました。
その後も自由対局で手合いがついて、自由対局では2勝1敗。通算で4勝4敗のドローでした。ここで11時。
11時から決勝トーナメント、予選敗退組は自由対局を継続してもOKだったのですが、8局も指した息子は疲れたので、もう帰ります。
帰りはお楽しみのロマンスカーで。
| 固定リンク
コメント