2分の1成人式の宿題で写真を探す
2分の1成人式に向け、家庭での宿題として写真を3枚用意してくださいというのがありました。昨日言われて、年内に持ってきてほしいですと。って、年内ってあと24日の学校に行くだけなんですけど。(もう少し前から言われていたけど手紙を理解していなかったのかも)
3枚は「生まれた頃」「幼稚園入園の頃」「小学校入学の頃」が目安とのこと。
息子は2006年3月生まれですので、(1) 2006年春 (2) 2009年春 (3) 2012年春 の3枚が必要です。
この手の宿題、写真を撮る習慣や、撮った写真を整理する習慣がある過程でないとかなり困難なのでは?と思いつつ、パソコンを立ち上げ、写真を探す作業を開始します。
2006年は息子が生まれてからデジタル一眼レフカメラを購入したので、そのデジカメ写真を探すことに。この頃は512MBのSDカードをデジイチに差し、CD-Rにアーカイブする運用をしていました。CD-Rあたりの写真枚数は少なく、CD-Rの作成頻度はかなり多かったです。
2009年頃は、デジタル一眼レフに2GBのSDカードを差し、DVD-Rにアーカイブを取っていました。これだとDVD-Rの枚数は少なく、比較的探しやすいですね。
2012年頃は、デジタル一眼レフとiPhoneカメラロールをDVD-Rにアーカイブしていた頃。iPhoneはビデオも撮影していたので、すぐに容量を食ってしまい、この頃はまたDVD-Rの増加に頭を悩ませていました。そんなわけで、なかなか写真が探しにくいですね。
この頃までは一つのアーカイブに2枚のメディアを作成し、メディア破損に備えていました。これもメディア枚数が増えて困る要因ですね。
その後の2013年頃からは外付けHDDにアーカイブし、バックアップはPicasa(GooglePhoto)に送信する運用に切り替えました。これ以降の写真なら探しやすいというのはあるのですが、それからはコンパクトデジカメで動画を撮影することが多くなり、「写真」が少なくなってるんですよね…娘の2分の1成人式のときの同じ宿題は、もしかすると動画をキャプチャしないと提出できないかも? それはまた面倒だよな。
| 固定リンク
コメント