2022年12月の3件の記事
2022.12.24
2022.12.18
2022.12.04
『エンジニアが学ぶ金融システムの「知識」と「技術」』
流通サービス業界に長くいる身にとって金融って聞くだけで何だか怖いものに見えちゃうのですが、ちょっとでも中身を知ろうと本書を手に取り(実際にはダウンロード)ました。
金融といっても業態は幅広く、銀行、クレジットカード、証券、投資会社、保険が代表的なものとしてビジネスモデルと利用されているシステムが紹介されています。
その後の章では、データサイエンス、ブロックチェーン、セキュリティが金融業で使われるで(であろう)技術として紹介されています。
金融業独自の技術を知りたかった僕としては、業態ごとの業務システムやスキームをもっと詳しく説明してほしかったかなと思う。後半の個別技術は、各々個別に書籍も出ていてこの本でなくても学べるはずだし。あるいは、既に金融業の情報システム部門に所属していて業務システムは既知である技術者にこれから来る技術を紹介するのが目的の書籍なのかもしれない。